先輩インタビュー

  1. Home
  2. /
  3. 先輩インタビュー

この仕事をやっていて本当に良かったと思った。

N先輩(1987年入社)

■入社のきっかけ
会長から誘われた。以前、会長とは同じ会社に努めていて顔は知ってた。
今度会社を作るからと誘われて、いい男だったから入社した。

■仕事内容
各所の変電関係。普通の人はあまり知らない特別高圧50万Ⅴ変電機器を納めたり、太陽光の電気を集める6万Ⅴ以上のトランス等の機器など。

■やりがい
震災の時は本当に大変だった。
地震で50万Vの機器が壊れて、3日も4日も徹夜し復旧した。
それが表彰されて全国の電気新聞の一面にでた時は嬉しかったね。
この仕事をやっていて本当に良かったと思った。
大きな部屋でインタビュー受けて。あまりよく話せなかった。緊張しちゃうよね・・・
ああいうのは駄目だね。口下手だから・・

■人間関係
教えながら、やらせてみてる。
いちばん大事なのは人の話を聞くこと。理解し自分なりに考えることは絶対必要。
作業は電気止めてやるんだけど、とにかく安全面が一番大事。

■メッセージ
住宅の電気工事やってた人でも大丈夫。かえってそういう人がいい。
内線工事の細かい仕事は、うちでも活かせるし大歓迎!
やっぱり、いつの時代も電気は大事。
これから来る人は、最初はつまんないけど、電気の大元をやっているという責任感もあるし。そう思うとそのうち楽しくなってくる。将来性ある。電気が無いと大変でしょ。

 

 

 

 

電気は難しい。でもそれが逆に面白いです。

W先輩(2007年入社)

■入社のきっかけ
前は工場内の設備をやってました。
機械やボイラー等のに設備を点検してたんですけど、電気だけは出来なかった。
ずっと電気を勉強したいなと思っていて転職しました。

■仕事内容
変電所や民間企業の設備点検。
トランスなどかなり大きな設備が多いです。
ある程度、担当もあるけど、みんなそれぞれオールマイティに出来るようになってる。

■やりがい
電気は難しくって、覚えきることが出来ない。
でもそれが逆に面白いです。

■人間関係
いい感じでわきあいあいやってます。
安全面では、たまに強く指導されることもありますが、
その後は和やかでいい関係でいられると思う。

■メッセージ
自分が入ったときもそうでしたが、
新しい人が入った時は、働きやすい場作りをしてくれて、面倒をみてくれます。
電気の経験なくても、ちゃんと教えてもらえるので失敗することはないです。

 

 

 

なかなか教科書どおりには行かない。

O先輩(1989年入社)

■入社のきっかけ
前はいろいろやってた。電気はやったことない、タカデンではじめて。
会長の知り合いの紹介で入った。

■仕事内容
6万Ⅴとか50万Vの電気を取り扱う仕事など。
慣れるまではちょっと大変。
なかなか教科書どおりには行かない。経験が大事。
現場でいろいろ改良しながらやってる。

■やりがい
言われたことを達成したことかな。

■人間関係
普通にいいと思うよ。ちょっとした事でも話してる。
お酒はいかないかな、みんな早く帰る。

■メッセージ
やる気があれば良いと思うよ。
まずはやってみて欲しいし、まずは見学してみないと分かんないと思う。
まずは一緒に現場に行っての方がいいかな。
本人が大丈夫だってなれば。

 

 

 

 

自分もはゼロからはじめましたが、やる気があれば大丈夫です。

S先輩(2007年入社)

■入社のきっかけ
正社員はここで初めて。
やってみて楽しかったのが一番ですね。
いままでそういうのをやったことなくて。

■仕事内容
親会社の立場で技術員として、
他の業者さんを指導したりすることがあります。
会社の皆と行くときと違い、自分の判断で行うので、
その時のうまく行ったときの達成感がでかくて。

■やりがい
みんなで一つの事をやって、出来たという達成感がありますね。

■人間関係
すごく良い。人間関係は楽というか、
もちろん上下関係はあるんですけど、自然体でいる感じ。
あまり他には無いと思います。

■メッセージ
覚えること、やることが多いですが、やればやるほど面白いです。
大変なこともありますが、達成感があります。
自分もゼロからはじめましたが、やる気があれば大丈夫です。

 

 

 

入って1年位たつと、大まかな事が分かってきます。

T先輩(1994年入社)

■入社のきっかけ
今の会長さんが社長のときにアルバイトで入りました。
はじめは、こういう仕事があると知らなくて、分からないことだらけでした。
とにかく覚えることが多くて。
でも、入って1年位たつと、大まかな事が分かってきます。

■やりがい
最初はあんまり無かったんですけど。
現場を重ねるごとに、無事に終わらせたときに達成感があります。
任された現場が無事に終わり、怪我もなく、トラブルも無くうまく行ったときはやっぱり嬉しいですね。

■人間関係
良いほうだと思います。他の会社からも言われますけど、
和気あいあいとやってる感じじゃないですかね。。

■メッセージ
5年後10年後、しっかり仕事を覚えられて、しっかりした生活ができると思います。
自分もそうでしたが、がんばってやっていれば、まずは何も分からなくても大丈夫!

 

 

 

一日の作業フロー

9:00 TBM-KY活動
KYという危険予知ミーティングを行います。
高所作業時の墜落防止対策や、段差や開口部等危険個所は無いかなど、
危険個所の抽出とその対策を中心に話し合いをします。
9:10 それぞれの持ち場で作業開始
10:00 休憩
10:30 ひと声かけて作業再開
12:00 お昼休憩
(お弁当持ちが多い、みんな愛妻弁当)
13:00 午後の作業開始
15:00 休憩
16:00 現場作業終了
(急ぎの現場を除く)
16:30 翌日の準備等
17:00 退社